インプレッサ ホンダ スバル シビック ライバル車比較

インプレッサVSホンダ・シビック!どっちがいいか比較してみた。

更新日:

愛車の最高の査定額を知る方法

車の下取り、査定を考えている方、

最高価格で売るためにはコツがあります。

ディーラー下取りはメチャクチャ損しますよ!

本当に賢い査定方法をご紹介します。

車を楽に最高値で売るためには?下取りの手引き

 

 

スバル・インプレッサとホンダ・シビックは、どちらもセダンタイプとハッチバックタイプが販売されており、大きさやスペックも似ている部分がある為、競合車と言える車だと思います。

どちらもメーカーは異なるものの、それぞれに特徴があり、とても人気の車種です。

そこで今回は、スバル・インプレッサとホンダ・シビックの価格、乗り心地や燃費などをご紹介していきます。

どちらが自身の用途に合っているかをぜひ確認してみてくださいね。

 

スポンサードリンク

スバル・インプレッサVSホンダ・シビック!価格はどっちが高い?

ではまず始めに、スバル・インプレッサとホンダ・シビックの価格をグレード別に一部ご紹介します。

ご購入を迷っている方は、デザインやメーカーの好みも重要かもしれませんが、やはり価格も気になりますよね。

それぞれどのくらいの価格差があるのかを見ていきましょう。

・インプレッサ SPORT 1.6i-L Eyesight

2WD ¥1,944,000.-

AWD ¥2,160,000.-

・インプレッサ SPORT 2.0i-L Eyesight

2WD ¥2,181,600.-

AWD ¥2,397,600.-

・インプレッサ SPORT 2.0i-S Eyesight

2WD ¥2,397,600.-

AWD ¥2,613,600.-

インプレッサ SPORTはハッチバックタイプで、インプレッサ G4はセダンタイプになります。

上記の価格はインプレッサ SPORTになっていますが、G4も価格はほぼ同一です。

インプレッサは、グレードによって価格はもちろんですが、排気量が異なるのも特徴です。

安全性能の「Eyesight」は標準搭載になっているので安心と言えますね。

・シビックハッチバック

FF ¥2,800,440.-

・シビックセダン

FF ¥2,650,320.-

シビックハッチバックとシビックセダンの特長は、インプレッサと違い、グレードの展開がとても少ない事です。

排気量も、1.5LのVTEC TURBOという統一感になっています。

グレードの選択肢が少ないため、なかなか融通の利かない車種ですが、インテリアやエクステリア、乗り心地などにもかなりこだわっているホンダの看板的存在なので、乗った際の満足感は高いです。

価格も総合的に見ると「ホンダ・シビックの方が高い」と言えます。

スポンサードリンク

スバル・インプレッサVSホンダ・シビック!乗り心地や大きさの比較

価格差が分かったところで、スバル・インプレッサとホンダ・シビックの実際の乗り心地、大きさをご紹介していきます。

メーカーも価格も異なる分、どのくらい違うのかをそれぞれ見ていきましょう。

・スバル・インプレッサの乗り心地、大きさ

スバル・インプレッサの車体の大きさはインプレッサ SPORTですと全長4460mm・全幅1775mm・全高1480mmで車体重量は約1.6t位です。

ちなみにインプレッサ G4のセダンタイプは、全長4625mm・全幅1775mm・全高1480mmで車体重量はインプレッサ SPORT同様に約1.6t位となっています。

セダンはハッチバックに比べて少し全長が長めですが、ほぼサイズ感としては変わりなく、どちらも同じような車幅感覚で運転することが出来ると思います。

インプレッサの乗り心地のレビューでは、「AWDだと雪道や悪路での安心感は2WDでは別物」、「長距離運転でも疲労を感じにくい走行の安定性がある」などの評価が多くあります。

一方で実際に乗ってみて気になる点のレビューは、「走り出しで若干もたつく感じがある」、「静粛性はあまりないので、気になる人はタイヤをグレードアップしないといけない」など、乗り心地を重視する人には少し気になるところもあるようです。

しかし乗り心地に関しては、タイヤ交換や純正品を少し替えてみることで、改善の余地はあると思います。

・ホンダ・シビックの乗り心地、大きさ

ホンダ・シビックハッチバックの車体の大きさは、全長4520mm・全幅1800mm・全高1435mmで車体重量は約1.3t位です。

シビックセダンの車体の大きさは、全長4650mm・全幅1800mm・全高1415mmで車体重量はハッチバック同様に約1.3t位となっています。

シビックの乗り心地のレビューでは、「スポーツカーですが、乗り心地もしっかり考慮されていて程よく硬めなのが良い」、「1.5Lクラスではパワーも申し分なくどの車よりも良い思う」などの総合的には高評価です。

一方で実際に乗ってみて気になる点のレビューは「18インチのタイヤだと、ロードノイズが気になるのでインチダウンが良いかも」、「車体がとにかく大きいので、運転に気を遣うことがある」などのレビューが目立ちました。

しかし、ホンダがとても力を注いで作った車だと分かるような、全体的にとても質の高い車と言えます。

スポンサードリンク

スバル・インプレッサVSホンダ・シビック!燃費や維持費はどっちが安い?

では、肝心な維持費ですが、スバル・インプレッサとホンダ・シビックだとどのくらい異なるのでしょうか。

インプレッサ SPORTとインプレッサ G4は、1.6Lと2.0Lの排気量がありますが、大体カタログで掲載されている燃費からだと、約15.8~18.2km/L位です。

この車種ですと妥当な燃費と言えます。

しかし、実際の燃費は通常の通勤やちょっとした外出の走行で9~13km/L位というレビューが多くあり、スバル車の特徴でもある「水平対向エンジン」は、なかなか低燃費の車とは言い難いかもしれません。

そして排気量が1.6Lからだと、自動車税は39,500円となり、たった100ccの排気量の差で1.5Lのシビックと年間5.000円も異なってしまうのです。

スバルは車体価格と燃費を考慮すると、割高感は否めません。

一方、ホンダ・シビックはカタログで掲載されている燃費を見ると約18.0~19.4km/L位です。

インプレッサより一見、燃費性能に優れているように見えますが、シビックは給油方法が「ハイオク」なのです。

ハイオクは現在、通常のガソリンよりも常に約10円程は高いので、燃費が良いように見えても実はガソリン代が高くついてしまいます。

そして通常の走行での燃費は約12.0km/L位で、スポーツ走行を意識したシビックではこの燃費は致し方ないのかもしれません。

しかし「運転を楽しむ」という部分を重視している人には何ら違和感のないことだと思うので、そこまで維持する事に支障はないと思います。

そしてシビックが良い点は、1.5Lの排気量なので自動車税はインプレッサよりも5,000円く、34,500円です。

この5,000円を高いとみるか、安いと見るのかは人それぞれかもしれませんが、車は購入をしても「維持」をしなければいけないので、ちょっとしたことも見落とさずに考えていきたいですね。

そして自動車税の他に、ローンをしていれば月々のローン費用、保険代、ガソリン代、メンテナンス費用など、車には様々な費用がかかってくるので、よく総合的に考慮してみるのがいいかもしれません。

また、インプレッサもシビックも、低燃費という部分には欠けますので注意が必要です。

そういったそれぞれの車のメリット、デメリットも理解することが重要でしょう。

 

あとがき

今回はインプレッサとシビックの価格や乗り心地、維持費などの比較をご紹介しました。

どちらの車も、運転する人、乗る人に充実感を与えてくれるような魅力のある車だと思います。

しかし、どの車も年間を通して沢山の維持費がかかってくるので、無理をし過ぎず楽しいカーライフを送るのが理想的です。

オプションやアクセサリーなどもそれぞれ沢山用意されているので、ディーラーへぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

記事を閲覧いただきありがとうございました。
本サイトには車に関する多くの記事ストックがありますので、閲覧いただければ幸いです。
読者の方のお役に立つ情報があるかもしれません。

パソコンで閲覧されている方は、記事面の右にカテゴリーの窓がございますので、そこから興味のある車種、話題等を閲覧可能です。

スマートフォンの方は、本記事を下にスクロールいただくと、カテゴリー窓がありますので、そちらから検索いただければと思います。

また、この少し下に青い車種名などが書いてある部分がありますので、そちらをクリックすることでも閲覧は可能です。〈関連記事の表記のすぐ上です〉

 

強力!新車が値引き金額から更に 20 万円安くなる裏技

新車の購入を検討している方へ。
ディーラーの値引き金額から、さらに安くできる裏技があるのをご存知でしょうか。

興味がある方の参考になれば幸いです。

➡︎新車が値引き金額から更に 20万円安くなる方法

スポンサードリンク


 

-インプレッサ, ホンダ, スバル, シビック, ライバル車比較
-, , , , , , ,

Copyright© CAR-BLOG1176 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.