トヨタ プリウス

【トヨタ・プリウス】の安全性は?自動ブレーキに横滑り防止機能についても

更新日:

愛車の最高の査定額を知る方法

車の下取り、査定を考えている方、

最高価格で売るためにはコツがあります。

ディーラー下取りはメチャクチャ損しますよ!

本当に賢い査定方法をご紹介します。

車を楽に最高値で売るためには?下取りの手引き

 

国内のベストセラーカーと言っても過言ではないトヨタプリウス。

購入を考えている方も多いと思いますが、プリウスを運転するうえで気になるのが

  • 運転しやすいのか?
  • 安全性は?自動ブレーキはついてるの?

と言ったことではないでしょうか?

今回は、トヨタプリウスが運転しやすい車なのか、安全性は優れているのかについて詳しく解説していきます。

スポンサードリンク

【トヨタ・プリウス】は運転しやすい?運転しにくい?

引用:https://toyota.jp/prius/

では早速、トヨタ・プリウスの操作性について、チェックしていきましょう。

プリウスのボディサイズ

引用:https://toyota.jp/prius/

まず初めに、プリウスのボディサイズをチェックしてみましょう。

全長  4,540mm
全幅 1,760mm
全高 1,470mm

現行プリウスのボディサイズは全幅が1700mm超えのため3ナンバー車となります

日本の道路事情を考えると3ナンバー車は扱いにくいと言われることも多いですが、全幅が1,800mm以下なら許容範囲と見てよいでしょう

国内の道路にピッタリとはいかないまでも車幅が広すぎて持て余すような車ではありません。

コンパクトカーからプリウスに乗り換える方も多いですが、当然サイズが違うため運転に違和感を感じないか心配される方も多いでしょう。

引用:https://toyota.jp/aqua/

たとえば、コンパクトカーの中でも人気のトヨタ・アクアのボディサイズと比較してみると・・・

全幅 4,050mm
全幅 1,695mm
全高 1,455mm

アクアと比較すると、プリウスは全長も全幅もなかなかのサイズアップと言えます。

慣れるまでは大きくてちょっと運転しにくい、違和感を感じるかもしれません。

特に、幅が広くなった分、狭い駐車場での駐車には注意が必要ですね。

プリウスの小回り性はどう?

引用:https://toyota.jp/prius/

プリウスの最小回転半径は5.1mです。

コンパクトカーだと5m未満がほとんどですから、当然ながらコンパクトカーと比較すると小回り性はいまいちと捉えられるかもしれません。

しかし、同クラスの車種と比較してもプリウスの小回り性はなかなかのもので、小回りが利かなくて切り返し回数が多くなったりUターンできなくて立ち往生してしまうようなことはほとんどありません

ただし、プリウス・ツーリングセレクションになると最小回転半径は5.4mと拡大されるので購入の際はその点にも注意してください。

プリウスの車両感覚

引用:https://toyota.jp/prius/

プリウスはボディデザインからもある程度予測が付きますが、フロントの見切りは正直良くないです。

ボン年とフードは先端を低く抑えており、Aピラーは角度が寝ていて空力特性を考えたデザインは良いですが、見切りが犠牲になってしまっています。

運転席からボンネットの先端は見えないので、前方の車両感覚を掴むのは難しいです。

加えてAピラーは角度が寝ているので左右の安全確認も見にくく注意が必要です。

幸い、三角窓が備わっておりドアミラーも視界を妨げないように工夫されているので、ものすごく見えにくいとまではいきません。

引用:https://toyota.jp/prius/

フロント以上に視界が悪いのがリヤです。

外観を見ればおわかりの通り、プリウスの後方視界は悪いです

傾斜がきつく面積も小さめです。サブウィンドウを設けているものの、対してカバーできておらず後方視界の安全確認はかなり気を使うでしょう。

後部席に乗車しているとなおさら後方視界が悪くなるのは覚悟しておいたほうが良さそうです。

更にCピラーが太く、リヤウィンドウは後ろへ絞られたデザインのため斜め後方の視界も悪いです。

運転が不安なら運転アシストアイテムを装備すること

引用:https://toyota.jp/prius/

お世辞にもプリウスは運転しやすい車とは言えません。

狭い道を走るときや対向車とすれ違うとき、更には駐車するときはそれなりに神経を使います。

運転が不安という方は、運転をアシストしてくれるアイテムを装備することをおすすめします

  • インテリジェントクリアランスソナー

引用:https://toyota.jp/prius/

たとえば、上級グレードには「インテリジェントクリアランスソナー」が装備されています。

障害物に接近するとブザーと画面表示で注意喚起し、自動ブレーキ制御で衝突しないようにアシストしてくれます。

しかも、スイッチ操作で駐車時のステアリング操作もアシストしてくれる機能も備わっているので、狭い駐車場で駐車するときも安心です。

  • 電子インナーミラー

引用:https://toyota.jp/prius/

プリウスは後方視界が悪いため、ルームミラーでの後方確認もし辛いです。

電子インナーミラーをつければ、リヤゲートに装着したカメラの映像をミラーに映し出して確認できます。

通常のルームミラーでは確認できない範囲も映し出されるので、後方視界の安全確認が向上します

  • コーナーセンサー

引用:https://toyota.jp/prius/

プリウスのベースグレードには、インテリジェントクリアランスソナーやインテリジェントパーキングアシストなど、駐車をアシストしてくれる装備が標準装備されないばかりか、メーカーオプションで付けることもできません。

ただ、ディーラーオプションではコーナーセンサーが用意されているので安心してください。

フロント・リヤに装着したセンサーにより、障害物に接近するとアラーム音でお知らせしてくれます。

自動ブレーキはありませんが、駐車時の安心感がアップするのは間違いありません。

スポンサードリンク

【トヨタ・プリウス】の安全性と自動ブレーキ

引用:https://toyota.jp/prius/

プリウスには、従来の安全装備であるエアバッグやシートベルトに加え、衝突を未然に防いだり、衝突被害を軽減する自動ブレーキを始めとする先進安全装備が備わっています。

プリウスは「トヨタセーフティセンス」搭載

引用:https://toyota.jp/prius/

トヨタ・プリウスにはトヨタの予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」が装備されています。

トヨタセーフティセンスの安全機能は以下のとおりです。

プリクラッシュセーフティ

引用:https://toyota.jp/prius/

ミリ波レーダーと単眼カメラが前方の歩行者及び車両を検知し、衝突の危険があると判断すると、ブザーでドライバーに注意喚起し、ブレーキ操作すると制御を強めるアシスト機能が作動します。

ブレーキ操作せず、衝突の危険性が高まった場合は自動でブレーキが作動します。

プリクラッシュセーフティは、対歩行者だと自車速度が約10~約80km/h以下での走行時、対車両では約10~約180km/hの速度で走行中に作動します。

レーンディパーチャーアラート

引用:https://toyota.jp/prius/

車線を認識し、ウィンカー操作無しで車線を逸脱しようとするとブザーで注意喚起し、ステアリング制御をアシストし車線からはみ出るのを回避するようにサポートしてくれます。

車線を何度も逸脱したり蛇行で走行すると、システムがふらつきと判断し警告を発する機能も備わっています。

オートマチックハイビーム

引用:https://toyota.jp/prius/

ハイビームとロービームを自動で切り替えてくれる機能です。

切り替え操作の手間が省ける上に切り替え忘れを防止してくれる便利な機能です。

レーダークルーズコントロール

引用:https://toyota.jp/prius/

先行車を認識し、あらかじめ設定した車間距離をキープして追従走行する機能です。

高速道路や渋滞時の走行の疲労軽減と安全運転に役立ってくれます。

スポンサードリンク

【トヨタ・プリウス】の横滑り防止機能

引用:https://toyota.jp/prius/

トヨタ・プリウスは、滑りやすい路面でも安定した走りを確保するために横滑り防止機能が備わっています。

電動パワーステアリングにVSC、ABS、TRCによってブレーキ制御と駆動力制御機能を協調させることで、車両の挙動が安定する方向に駆動力配分と操舵トルクをアシストしてくれるので、あらゆるシーンで安定した走行性と操縦性を確保します。

あとがき

引用:https://toyota.jp/prius/

以上、トヨタ・プリウスの安全性能についてでした。

安全運転のためには、まずドライバーが運転しやすい車であることが前提条件となります。

紹介したとおり、プリウスはお世辞にも運転しやすい構造ではなく、特に後方視界は視界が悪く駐車時などでは苦労することもあるかもしれません。

幸いにも安全に運転するためのオプションが揃っているので、不安な方は装備しておくに越したことはないでしょう。

記事を閲覧いただきありがとうございました。
本サイトには車に関する多くの記事ストックがありますので、閲覧いただければ幸いです。
読者の方のお役に立つ情報があるかもしれません。

パソコンで閲覧されている方は、記事面の右にカテゴリーの窓がございますので、そこから興味のある車種、話題等を閲覧可能です。

スマートフォンの方は、本記事を下にスクロールいただくと、カテゴリー窓がありますので、そちらから検索いただければと思います。

また、この少し下に青い車種名などが書いてある部分がありますので、そちらをクリックすることでも閲覧は可能です。〈関連記事の表記のすぐ上です〉

 

強力!新車が値引き金額から更に 20 万円安くなる裏技

新車の購入を検討している方へ。
ディーラーの値引き金額から、さらに安くできる裏技があるのをご存知でしょうか。

興味がある方の参考になれば幸いです。

➡︎新車が値引き金額から更に 20万円安くなる方法

スポンサードリンク


 

-トヨタ, プリウス

Copyright© CAR-BLOG1176 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.