ペットで犬を飼う場合、飼育費は月にどのくらいかかるのか?
今からわんちゃんを迎えられる方は気になることかと思います。
ペットも家族の一員でありお世話やケアなどは飼い主がしてあげなければなりません。
飼育費というとわんちゃんのお食事やおトイレシートなど消耗品を思い浮かべるかと思いますが、他のものもあります。
今からわんちゃんを迎える方に飼育費や必要なものなどについて、書いていきたいと思います。
犬をお世話するにあたって必要なこと
わんちゃんの健康管理、お食事やおトイレのお掃除、体のケアなどもすべて飼い主さんがお世話しなければなりません。
そのほかには毎年の予防接種、毛の長いわんちゃんの場合には月に一度程度のトリミングに爪切り耳掃除などケアが必要です。
室内でわんちゃんを飼う場合には退屈しないような環境作りも大切になってきます。
おもちゃを用意してあげたり、ご褒美のおやつ安心して過ごせる寝床の用意なども。
環境作りにおいてはわんちゃんを迎え入れるにあたってはじめに必要なものになってきますので、毎月購入するのではなく、寿命がくれば買い替えで充分です。
外でわんちゃんを飼う場合にはノミ取りなどのケアも必ず必要です。
室内のわんちゃんにもお散歩等でノミやダニなどを体につけてしまう可能性があります。
外で飼っている場合は必ずノミダニケアをしてあげなければ、わんちゃんが病気にかかってしまうリスクが室内犬より跳ね上がります。
犬を飼うにあたっての毎日消費するものの費用と目安
もちろん毎日消費していくものもありますよね。
その費用の目安についても説明したいと思います。
ドッグフードについてですがたくさんの色々な種類がありますね。
ホームセンターに売っているゴンタくんがモデルになっているものや犬の健康面を全面サポートしたプレミアムフードまで例をあげるとキリがありませんが、500円程度のものから1キロ2000円程度のものまであり、ピンキリです。
あまり安いフードなどは添加物が入っていたりとあまりおすすめしません。
プレミアムフードの中でも1キロ1000円くらいのものもあります。
フード選びの基準として、1キロ1000円程度のものなら原材料費などのコストなど配慮して安心して与えても良いかと思います。
わんちゃんの健康面も配慮し、飼い主さんの経済面的にも無理ない程度に利用できるのではないでしょうか。
ペットフードの一日の消費量ですが、我が家の小型犬約3キロのチワワちゃんで、5キロ5000円ほどのものが1か月半ほどもちます。
飼う犬種によって与える量も変わってきますので、あくまでも目安までに。
次にペットシートやウェットティッシュなどの消耗品などについてです。
ペットシートはサイズによって入っている枚数が違いますが、おトイレのお掃除は毎日してあげなければなりません。
1箱800円のものから1500円程度のものが多いです
ウェットティッシュなどは3つ入り500円程度です。
汚れの頻度にもよりますが、月に1箱ずつ程度で1500円ほどを目安に考えていただいて良いかと思います。
よって月々に換算すると犬種にもよりますが、約5000円~10000円程度は飼育費等にかかってきます。
月に一度、年に一度かかってしまう費用
次にわんちゃんをお世話するにあたって必要なケアなどの費用説明です。
爪切り耳掃除、そして犬には肛門絞りをしてあげなければなりません。
犬には肛門腺に袋がありそこに汚れが溜まります。
月に一度程度でトリミングにて肛門絞りをおこなわなければ破裂してしまいます。
トリミングのコースには必ず組み込まれています。
爪切り耳掃除肛門絞りシャンプーカット、すべてコースで小型犬であれば
5000円程度。
中型犬~大型犬は6000円~12000円程度が目安です。
それから年に一度予防接種を受けなければなりません。
予防接種の料金は打つワクチンの種類とその動物病院によって
値段はマチマチです。
わんちゃんのワクチンは混合ワクチンになっております。
8種混合で費用は6000円程度です。
病院によっては同じ8種混合でも10000円ほどする病院もありますので
予防接種を受ける際にはお電話にて問い合わせることをおすすめします。
もしもの時の為に・・・
わんちゃんが病気や怪我をしてしまった場合人間とは違い、保険制度がわんちゃんにはありません。
治療費用がすごくかかってしまう事もあります。
そんな時の為にペット保険があります。
費用はプランなどにもよりますがスタンダードなもので月々1500円程度からあります。
入る年齢にもよりますが、そこは人間と同じで若くから入れば掛け金も安く、病気などをしてからでは入会できないケースもあります。
とあるペット保険会社では7歳以上のわんちゃんは入会できなくなっています。
入会の際などはお値段やプランなど他社とよく見比べて入会することをおすすめします。
まとめ
犬を飼うには責任を持ってお世話していかないといけないですよね。
飼育費等とは別でケアにもお金がかかってきてしまいます。
費用をおさえてわんちゃんを迎えたい場合、短毛犬や小型犬などケアに費用があまりかからない犬種を迎えるのも一つの考えだと思います。
一生を面倒見ていく費用は決して安いものではありませんが、やはり大切な家族の一員になりますので、お金の問題ではないと思います。
わんちゃんを飼う費用の目安として読んで頂ければと思います。