形原温泉あじさいの里近く、長い坂を上った先に自然に囲まれた小さなカフェがあります♪
季節によっては混みますが、ゆっくりしたい時は平日がオススメ。
蒲郡に行った際は少しドライブしながら、行ってみてくださいね。
茶房お花
蒲郡市金平町にある茶房で、ギャラリーを楽しめる「ガジェルの森」入口にあります。
入口とても狭く外観も分かりづらいですが、時期によっては外の椅子に並ぶくらい賑わうカフェです。
店内は狭いのかなと思いきや、意外と奥行きがあり広かったです。
窓はステンドグラスで、薄暗い店内なのでより綺麗に見えます♪
ランプや細かいインテリアまで、寒い冬には薪ストーブがあるのでポカポカで素敵な山小屋の雰囲気。
ハンドメイド雑貨の販売もされていて、お店は全体的に温かい感じ。
山なので少し涼しく、夏は結構蜂が飛んでるのが目立ちます。
オススメの季節は、紅葉の楽しめる秋が1番過ごしやすく良いかもしれませんね♪
手作り感溢れるメニュー
豊富なメニューはモーニングやランチもあり、特にデザート系のメニューが多いです!
因みに初めて行った時は「数量限定こだわりのお花ランチ」を注文したのを覚えています。
メニュー内容はサラダ丼に旬の惣菜3種の盛り合わせ、スープにヨーグルトです。
どんぶりや3種の盛り合わせは季節によって変わり、サラダの入ったどんぶりはボリューム満点!
ヘルシーでペロッと食べれてしまい体に良さそう。
他にも「カレー」や「ハヤシライス」、「パスタ」や「サンドウィッチ」が注文できます。
食後に楽しめるコーヒーとケーキのセットもあるので、お腹いっぱいになった後のお茶の時間は心地良く感じますよね。
ランチも良いですがデザートメニューも充実。
パフェやお手製ケーキ、暑い日にはかき氷が出て夏は人気のメニューの1つです。
コーヒー好きな私からしたら、とても薄く感じもう少し濃く苦みが欲しいなと思いました。
食器もですが盛り付けも全てが可愛く、女性に人気なのが分かります♪
お会計の時は伝票の代わりに置いてある、番号の書いてある丸い石を持って行くというのも何とも素敵です。
あじさいも見所
茶房の近くには「形原温泉あじさいの里」があり、6月中楽しめるあじさい祭りが開催されます。
段々畑のように植えられた紫陽花は、入口からでも十分一目で楽しめてとても綺麗です。
紫陽花畑も素敵ですが、色んな紫陽花を楽しめる展示スペースもあるのでそこも注目です!
お茶屋さんや出店もあるので眺めながら一休みも出来ます♪
何と言っても、地元の人も温かく迎えてくれるのも嬉しいです!
満開の時期は駐車場に行くまで渋滞が続くので、時間帯には注意が必要です。
並んで待っても見る価値のある綺麗な紫陽花畑なので、是非1度行ってみてください。
また行きたくなる事間違いなしです!
ひとこと
自然豊かな蒲郡には他にも沢山観光地があり、癒されながらお茶出来るカフェも隠れています。
海や山が近いので夏のレジャースポットとして、地元の人で賑わいを見せる場所の1つでもある蒲郡は良い所が沢山あります♪