トヨタ ヴェルファイア

【トヨタ・ヴェルファイア】の安全性は?自動ブレーキに横滑り防止機能についても

更新日:

愛車の最高の査定額を知る方法

車の下取り、査定を考えている方、

最高価格で売るためにはコツがあります。

ディーラー下取りはメチャクチャ損しますよ!

本当に賢い査定方法をご紹介します。

車を楽に最高値で売るためには?下取りの手引き

 

トヨタ・ヴェルファイアは国産Lクラスミニバンの中で最も大きいと言っても過言ではありません。

大きな車は所有感を満たしてくれますが、心配なのが運転しやすいのかどうか?ではないでしょうか。

運転しにくいとなると安全面も不安になりますよね。

また、大きい車こそ安全装備はしっかり備わっていてほしいですが、果たしてトヨタ・ヴェルファイアの安全性能はどうなのでしょうか?

今回はトヨタ・ヴェルファイアの運転しやすさと安全性について解説していきます。

スポンサードリンク

【トヨタ・ヴェルファイア】は運転しやすい?運転しにくい?

引用:https://toyota.jp/vellfire/

トヨタ・ヴェルファイアは、国産車としては最も大きいクラスに部類するミニバンです。

ヴェルファイアのボディサイズは次の通り。

  • 全長:4,935mm
  • 全幅:1,850mm
  • 全高:1,895mm

2WDと4WDでは全高は15mm程度の差がありますが、運転に影響することはないでしょう。

全長は5m近くにもなり、たとえばトヨタ・ヴォクシーの全長は4,710mmなので、ヴェルファイアが如何に大きいかがわかります。

全幅もヴォクシーが1,695mmなのでやはり大きいと感じざるを得ないでしょう。

  • 前方視界

引用:https://toyota.jp/vellfire/

ヴェルファイアを運転する上で特に心配なのが前方視界ですが、実際に運転してみると前方視界は見切りがよく運転しやすいです。

ヴェルファイアオーナーの口コミを見てみても・・・

・初のミニバンがヴェルファイアで運転が心配だったけど、ボンネットが短いから見切りがよくて思っていたよりも運転しやすい。

・セダンみたいにボンネットが飛び出てないから、前方の先端までの間隔も遠く感じることがなく見やすい。

このように、ヴェルファイアの全長は大型セダンにも匹敵しますが、ボンネットが短めなので見切りが良いです。

加えて、ヴェルファイアの運転席は着座位置が高いのでボンネットの先端部分がどのあたりなのか把握しやすいです。

  • 前方左右の視界

引用:https://toyota.jp/vellfire/

ヴェルファイアのAピラーには三角窓が設置されており、これによって前方左右の視界が確保されています。

特に、左前は死角になりやすく、左折時は不安になりますが、ヴェルファイアの場合、三角窓が大きい造りなので、割とはっきり見えます。

  • 車幅感覚

引用:https://toyota.jp/vellfire/

続いて心配なのは車幅感覚です。

ヴェルファイアの全幅は1,850mmと幅広ですが、ボディ形状は箱型なので前から後まで車幅はほぼ変わりません

狭い道でも、車体前方が通れば後は真っ直ぐ進めるだけで良いので、割と安心して走らせられます

セダンやSUVだと、後輪のデザインが出っ張っている事が多いので、狭い道ではぶつけないか不安になります。

これに対して、ヴェルファイアはバンパーさえぶつからなければ、あとは真っ直ぐ進むだけで大丈夫です。

  • クリアランスソナー

引用:https://toyota.jp/vellfire/

ヴェルフィアはその大柄なボディ故に前後の角と後方が死角になりやすく、ぶつけてしまわないか心配になるもの。

これを解消する装備として「クリアランスソナー」「バックガイドモニター」があります。

クリアランスソナーは、前後のバンパー隅に接近警報装置を装備することで、一定の距離以上に障害物と近づくとブザー音で通知します

駐車時や、幅寄せ、狭い道でのすれ違いなど様々なシーンで役立ちます。

  • バックガイドモニター

引用:https://toyota.jp/vellfire/

ヴェルファイアに必須の装備と言えるのが「バックガイドモニター」です。

リヤゲートに設置されたカメラが捉えた後方視界をモニターに映し出し、障害物や歩行者を見つけ出すことができます。

モニターにはガイド表示もされるので、それに合わせてハンドルを操作すればヴェルファイアのような大型ミニバンでもうまく駐車することができます。

  • 立体駐車場も駐車可能

引用:https://toyota.jp/vellfire/

これだけ大きい車だと立体駐車場は利用できないと思いがちですが、ヴェルファイアの全高は2m以内に抑えられているので大型の立体駐車場であれば問題なく駐車可能です。

さすがに機械式立体駐車場は無理ですが、それ以外の場所であれば問題ないです。

  • クルーズコントロール

引用:https://toyota.jp/safety/scene/highway/?padid=ag461_safety_scene_scenes01_common_scene_highway02#support02

高速道路走行時に役立つ機能が「クルーズコントロール」です。

ヴェルファイアのクルーズコントロールは、50km/h以上で走っている時に前方車両との車間距離を一定に保ちながら、速度を自動で制御します。

クルーズコントロール使用時は、アクセルペダルの操作は不要です

たったそれだけの機能なの?と思われるかもしれませんが、実際に使ってみると負担が軽減された楽になります。

長時間の運転でも疲れにくくなると好評の機能なんです。

ちなみに、ブレーキペダルを踏むとクルーズコントロールは解除されるので、急ブレーキもできて危険を回避することも可能です。

引用:https://toyota.jp/safety/scene/highway/?padid=ag461_safety_scene_scenes01_common_scene_highway02#support02

ただし、クルーズコントロールも完璧な機能ではなく、前方車両が急ブレーキをかけるなど急な状況変化には対応できないケースがあるんどえ、クルーズコントロール使用時は常にブレーキペダルに足を乗せておくのが良いでしょう。

また、クルーズコントロールはハンドル操作も不要と思われがちですが、そんな事はありません

ハンドル操作は必要ですから、忘れず操作しましょう。

スポンサードリンク

【トヨタ・ヴェルファイア】の安全性と自動ブレーキ

引用:https://toyota.jp/vellfire/

トヨタ・ヴェルファイアは、2018年1月のマイナーチェンジでトヨタの予防安全パッケージの第2世代「トヨタセーフティセンス」を全車標準装備となりました。

ヴェルファイアの安全性について詳しく見ていきましょう。

  • プリクラッシュセーフティ

引用:https://toyota.jp/vellfire/

自動ブレーキと呼ばれる機能で、単眼カメラとミリ波レーダーが車両、歩行者、自転車運転者を検知して衝突回避・被害軽減を支援します。

車両と歩行者は昼夜、自転車運転者は昼間のみ検知可能となっています。

システムが衝突の危険性があると判断すると、ブザー音でドライバーに注意喚起し、ブレーキ操作した場合はブレーキアシストを行い制動力を強めます。

もし、ブレーキ操作がなかった場合もしくは間に合わない場合は、自動でブレーキを作動させます。

  • レーダークルーズコントロール

引用:https://toyota.jp/vellfire/

前方を走る車(100m以内)を感知して、速度に合わせて一定の車間距離を保ちながら走行する機能です。

上限速度はドライバーが設定でき、車間距離は3段階で設定可能です。

ヴェルファイアのレーダークルーズコントロールでは、0km/Lも対応しているので、前方車両が停止すると自車も停止します。

  • レーントレーシングアシスト

引用:https://toyota.jp/vellfire/

自車が白線からはみ出しそうになるとブザー音を発し、ステアリング操作をサポートして白線内に戻そうとします。

縁石やガードレールにも対応しています。

  • 自動ハイビーム

引用:https://toyota.jp/vellfire/

自動ハイビームには「アダプティブハイビームシステム」「オートマチックハイビームシステム」2種類あります。

アダプティブハイビームシステムは、デイライト機能付きのLEDヘッドライト搭載車に備わる機能で、LEDの点灯・消灯を制御しハイビームのままでも走行可能にする先進ライトです。

先行車や対向車がいる場合は、車に当たる部分だけ光を遮るので眩しいと感じません。

オートマチックハイビームは、ハイビームとロービームを自動で切り替えする機能です。

切り替え忘れを防止してくれる上に煩わしさを軽減してくれます。

  • 標識読み取りディスプレイ

引用:https://toyota.jp/vellfire/

認識した道路標識をディスプレイ表示してくれる機能です。

このように、トヨタ・ヴェルファイアには安全装備が充実しており、ドライバーは安心して運転に集中することができます

中にはエグゼクティブラウンジのみ標準装備となっている安全装備もありますが、それ以外のグレードでもオプションで装備が可能です。

より安全性を高めたい方はぜひつけることをおすすめします。

スポンサードリンク

【トヨタ・ヴェルファイア】の横滑り防止機能

引用:https://toyota.jp/vellfire/

トヨタ・ヴェルファイアには横滑り防止機能が備わっています。

VSC(車両安定制御システム)という機能で、車両がカーブ走行時や急ハンドル操作した時に横滑りが発生するのを抑制し、車両を安定した状態に制御してくれます。

スピードの出した状態でコーナに突入し、曲がらないときは車両がコーナーの内側に向くように制御し、スピンしそうなときは外側へ向くように制御します。

あとがき

引用:https://toyota.jp/vellfire/

以上、トヨタ・ヴェルファイアの運転しやすさと安全性についてでした。

ヴェルファイアは大型ボディということで運転しにくいと思われがちですが、実際は思っている以上に運転しやすい工夫がされている車です。

もちろん、大型ボディだからこそできてしまう死角もありますが、運転をサポートする装備も用意されているので不安な方は付けておくと良いでしょう。

安全性に関しては、最新の先進安全装備が必要十分なほど備わっており、大型ミニバンに相応しい機能と精度と言えます。

記事を閲覧いただきありがとうございました。
本サイトには車に関する多くの記事ストックがありますので、閲覧いただければ幸いです。
読者の方のお役に立つ情報があるかもしれません。

パソコンで閲覧されている方は、記事面の右にカテゴリーの窓がございますので、そこから興味のある車種、話題等を閲覧可能です。

スマートフォンの方は、本記事を下にスクロールいただくと、カテゴリー窓がありますので、そちらから検索いただければと思います。

また、この少し下に青い車種名などが書いてある部分がありますので、そちらをクリックすることでも閲覧は可能です。〈関連記事の表記のすぐ上です〉

 

強力!新車が値引き金額から更に 20 万円安くなる裏技

新車の購入を検討している方へ。
ディーラーの値引き金額から、さらに安くできる裏技があるのをご存知でしょうか。

興味がある方の参考になれば幸いです。

➡︎新車が値引き金額から更に 20万円安くなる方法

スポンサードリンク


 

-トヨタ, ヴェルファイア

Copyright© CAR-BLOG1176 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.