インサイドヘッドのストーリーのあらすじ!声優や評価を調べてみた
公開日:
:
最終更新日:2016/04/30
映画
本記事はインサイドヘッドのストーリーのあらすじや声優などについて記述しております。
7月18日に公開される映画「インサイド・ヘッド」。
監督は「トイストーリー」シリーズの1、2で原案を担当されていたピート・ドクターさんです。
ピートさんの作品としては2010年にアカデミー賞にノミネートされた『カールじいさんの空飛ぶ家』が有名ですが、私はSFチックな「ウォーリー」が好きです。
ちなみにカールじいさんの空飛ぶ船ですが、アニメ作品のアカデミー賞では1929年のアカデミー賞の開始以来、2回目の快挙だそうです。
(もう一つは1991年の美女と野獣という作品です)
たしか、この時ってアカデミー賞の作品賞が5本から10本に増えた年だったと思います。
「アバター」が流行った年だったかな?
アカデミー賞を受賞した監督さんが手がける映画ということで、インサイド・ヘッドは間違いなく超がつく大作だと思います。
本記事ではストーリーのあらすじや日本語吹き替え版の声優などについて調べてみました。
インサイドヘッドのストーリーのあらすじ
田舎で生活しているライリーは11歳の女の子。
彼女は主役ではなく、ライリーの頭の中にいる感情達が主役の役目を果たすようです。
ライリーは父親の仕事の都合でサンフランシスコに引っ越すようですが、都会であるサンフランシスコの生活に慣れようとするライリーの頭の中では喜びや怒り恐れなど、様々な感情が渦巻いております。
これらの感情がライリーの幸せを願ってライリーの頭の中で衝突している、という斬新な話です。
舞台がアメリカですが、日本でも多分いろんな国でも共感できる設定だと思います。
例えば、大学進学や就職で地方から上京したりしたら、心境としては似た様な感じなのではないでしょうか。
インサイドヘッドの登場キャラ
感情立ちの主のライリーですね。
かわいいような、可愛くないような絶妙さがありますね(笑)
本を読んでいるからというわけではないですが、利発そうな女の子です。
こちらが、主役のライリーの頭の中にいる感情達。
左上から、
SADNESS・悲しみ
DISGUST・嫌悪
ANGER・怒り
JOY・喜び
FEAR・恐れ
うーん。
こうして見ると、JOY以外には引っ込んでもらっていた方が人生楽しそうな面子ですね(笑)
それぞれのキャラのイラストが本当に上手く感情を表現されている気がします。
色使いも絶妙ですね。色彩心理学的にも一致した色使いだと思います。
ちなみに名前ですが、日本版では少し違います。
インサイドヘッドは世界42カ国で上映されるそうです(!)
それで各国のそれぞれの感情に該当する名前をあてて欲しい、という監督の意向により、日本版では次のような名前になっております。
SADNESS・カナシミ
DISGUST・ムカムカ
ANGER・イカリ
JOY・ヨロコビ
FEAR・ビビリ
実にいい感じですね。訳そのまんまのもありますが。
これらの感情達がどのようにぶつかってライリーに影響を与えるのか、とてもワクワクします。
インサイドヘッドの声優について
各感情達の声優さんは以下のような感じです。
〜インサイド・ヘッドの主要声優〜
SADNESS・フィリス スミスさん
DISGUST・ミンディ・カリングさん
ANGER・ルイス・ブラックさん
JOY・エイミー ポーラーさん
FEAR・ビル・ヘイダーさん
やはり、大作だけあって、キャストも豪華です。
俳優兼声優という方が多い印象です。
SADNESS(カナシミ役)のフィリスさんは「The Office」に出演されていた方ですね。
JOY役のエイミーさんはシュレック3の白雪姫役でした。
女優やプロデューサー、脚本家の一面もあり多才な方です。
ちなみに日本語吹き替え版ではJOYを竹内結子さん、SADNESSを大竹しのぶさんが演じられるようです。
二人とも大御所女優ですね。全然予想できなかった(笑)
残りの感情達は現状、不明であります。
インサイドヘッドの評価
まだ公開前ですが、「映画COM」などのサイトでも多くの方に注目され、★4つと期待度が高まっております。
ちなみに主題歌はDREAMS COME TRUEの「愛しのライリー」。
完全にこの作品のために主題歌を書き下ろされたそうですよ。
まとめ
いやー、本当に楽しみです。
インサイド・ヘッドってアカデミー賞にノミネートされそうですね。
そうしたらピート監督はますます前人未到の領域に(笑)
話がそれますが、アカデミー賞って1929年の創立時は5本ノミネートだったようです。
それが1944年に5本体制になって、2010年には再び10本に戻ったみたいです。
アカデミー賞ってやっぱり世界的に権威がある賞ですし、受賞した監督さんは世界的にみてもトップクラスの映画監督ということですしね。
だからというわけではないですが(笑)
「インサイド・ヘッドは」間違いなく期待できる作品だと思います。
ランダム記事
-
-
映画「日本のいちばん長い日」ストーリーあらすじとキャストの紹介
映画「日本のいちばん長い日」のストーリーのあらすじとキャストについて 去年の8月8日に「日